月経がこない原因は、妊娠か無月経です。妊娠ではない場合、無月経の原因を検査で調べます。16歳を過ぎても月経が来ない場合は、子宮や卵巣、奇形がないかなども詳しく調べることがあります。
月経痛がひどくなる原因として多いのは冷えや血行不良などです。
子宮内膜症によって痛みが出ることもありますので、検査で内膜症の所見がないかどうかを調べていきます。
体質的に多目の方もいらっしゃいますが、子宮筋腫や子宮腺筋症・内膜ポリープなどが原因となっていることがほとんどです。検査で、原因となる病気がないかどうかを調べます。
また、貧血になっていないかどうかを確認することもあります。
クラミジアや淋菌といった性感染症の可能性や、カンジダのようなカビや大腸菌のような雑菌が増えてもおりものが多くなることがあります。排卵の時期は卵白のようなおりものが増えてきます。
検査をして、治療が必要なばい菌に感染していないかどうかを調べます。
月経とは関係なく下腹部が痛む場合、卵巣のう腫の捻転や破裂・クラミジアなどの性感染症による腹膜炎の疑いがあります。検査で痛みの原因となりうる病気がないか確認します。 異常が見つからない場合、腸の蠕動による痛みなどが考えられます。
月経以外の出血をすべて不正出血といいます。出血量が少なくても、不正出血があったら直ちに婦人科を受診することをおススメします。
不正出血の原因は、子宮頸がん・子宮体がん・性感染症・ポリープ・ホルモンバランスの乱れなどさまざまです。
子宮頸がん・子宮体がんはもっとも注意が必要です。検査によって原因を探します。
検査で何も異常がなければ様子を見ていきます。
・婦人科一般外来
・妊婦外来
・不妊外来
・思春期外来
・更年期外来
・子宮内膜症治療
・がん検診
・健康診断
・手術
※水曜、土曜の診療は17:00までです。
※休診日:日曜祝日